× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日本だけが異常な行動をとっている。
経済が解らないから、何もかも税金で取ろうとする。 デフレ時に税金を取れば、経済が落ち込むのは常識である。 今の日本の経済政策は世界の非常識になっている。 今の政権は、誰一人経済を解っていない。 デフレ時に税金を上げようとしていることが、最大の非常識。 日本がアメリカより、経済状況が悪ければ円高になるわけが無い。 円高で経済界がどれだけ困ろうと、言い訳だけをして何もしない。 そのくせ、中国の経済にぶら下がっている。 中国はまさに日本とは逆の経済政策を採っている。 中国は元安政策を採り、又、元(中国通貨)を大量に増量している。 経済が解らなければ、過去や世界を参考にすれば良いのだが、それもしない 財務相が官僚の手先みたいだから、やむを得ないが。 首相自体が市民派らしく、経済なんか何も解っていない。 それに閣僚は首相一人に振り回されて、何も出来ない状態だ。 閣僚ったって、みんな中学の生徒会みたいな事を言っているけどね? 首相を辞めさせるにも、閣僚自体に覚悟が無いから、周囲でメディアに言っているだけ。 お陰で、震災復興も景気浮揚も具体策は何もない。 地方の景気も最悪なのは解っていないだろうな? 円高で輸出が激減しているのに、眺めているだけ。 (これで増税すれば日本経済は無茶苦茶だ) 今の政府には政治経験が無いから、何をするのか解らないみたいです。。 政策実現の為には予算が要ります。 それを何でもかんでも税金でとろうとする。 この状態では税金で取ろうとするのは解るけれども、断念ながら取れないでしょう。 不況時に税金を上げると景気が余計落ち込み、反って減収になるのは経験済みのはず。 このデフレに、まだ税金で出費をさせると余計にデフレスパイラルに落ち込みます。 今の政府の役目は、とにかく景気を良くすることです。 景気が悪いままだと、復興も社会福祉も絵に描いたモチになってしまいます。 その景気も、下から見ると政府や日銀が思っているより格段に悪いです。 ブログ 政治経済 裏 表 5 6 7 8 9 10 14 23 24 27 28 29 30 1 2 3 4 11 15 25 26 F6 16 13 12 17 18 楽天 行動力 家具傷補修 住宅傷補修 建材傷補修 PR |
![]() |