× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日本の経済情勢なら円が下がっても良いのだが、逆に上がっている。
日本の借金は世界一だと言っているし、アメリカより格段に多い。 それなのに円が上がる。 昔の経済学ならこうはならないんだが、投機を為替に許可したのが原因だね? つまり有名なFXです。 今の状況で増税すれば、不況になって増税分が打ち消されて、それ以上税収が減る。 これ諸外国の症例や日本の消費税増税の時に経験済みなのに、何故わからないのだろう? 計算道理なら、税収が増えるのだが、計算道理に行かないのが経済だ。 凄い円高になっていましたね。 今は少し落ち着いていますが、それでも高いです。 せめて90円ぐらいにならないと世界で勝負にもならないです。 何とか輸出が出来ている企業は、大企業ばかりと言う様相です。 会社が大きいとリストラや海外へ転出の余裕があります。 しかし、大企業の下請けなどをやっていた小企業は悲惨な目に合っています。 元受の大企業は海外で安い人件費を謳歌し、日本に居る下請けは仕事が無くなって倒産の憂き目に有っています。 今の菅政権の閣僚も自民党も増税論者なので、仕事は減るは税金は上がるはで、国民の助かる道は無いのが今の現状です。 閣僚もその他の国会議員も、下々の生活は全然見ていないようです。 有名な議員で民間の窮状に言及したのは、小沢氏と亀井氏しかいないとは情け無い限りです。 野田氏なんか超円高にならなければ何もしないし、菅首相や幹事長なんかも知らん顔です。 民主党になれば、もっと下の方も見ているかと思えば、労働組合しか見ていないらしい。 労働組合は労働者に違いないですが、リストラにもあわず幸せな人たちです。 庶民の中には失業者や、それに近い状況に居る人が沢山居るというのに、のんきな話です ブログ 政治経済 裏 表 5 6 7 8 9 10 14 19 20 21 22 23 24 27 28 29 30 ダイエット 1 2 3 4 11 15 25 26 F6 16 13 12 17 18 楽天 行動力 家具傷補修 住宅傷補修 建材傷補修 PR |
![]() |